熱中症と脱水症に専門家が発信する正しい情報を!隠れ脱水JOURNAL

教えて!「かくれ脱水」委員会について

冬脱水SOS
この冬は例年に比べて、インフルエンザやロタウイルスやノロウイルスなどの感染性胃腸炎の流行が少なくなることが予想されます。
しかし、別の脱水リスクが高まります。マスク着用による喉の渇きへの鈍化、行動自粛から筋肉量の低下など、コロナ禍の中で新たな脱水弱者を増やしているのです。
熱中症対策と同様に、冬場もカラダの不調を知り、すぐ出来る脱水対策としてご家庭に経口補水液を常備しておくことも有効です。
教えて!「かくれ脱水」委員会は、 「新しい生活習慣」の中での脱水とカラダの関係、感染性胃腸炎やインフルエンザからの脱水の危険性と正しい対処法など、この冬の脱水に備える、役立つ情報をお伝えする活動を行っていきます。


協力企業団体ロゴをクリックすると、協力企業・団体のメッセージが表示されます

さまざまな地域での活動

さまざまな地域でご活用いただいている資料は、こちらからダウンロードいただけます。