教えて! 「かくれ脱水」委員会が、今年も、さまざまな地域やメディアで啓発活動中です。
6月になって暑い日が続いたこともあり、今年もさまざまなメディアで、熱中症や脱水についての報道が続いています。教えて!「かくれ脱水」委員会の各委員の先生方も、連日全国でテレビやラジオ、街中での啓発イベントなどにゲストとして出演。ひとりでも多くの方々に脱水への注意喚起をし、適切な脱水予防や、「かくれ脱水」の段階での対策によって、熱中症への進行をふせいでいただくための活動をおこなっています。
夏の活動はこれからが本番。多くのメディアが注目している委員会の活動は、かくれ脱水JOURNALで、月ごとにまとめて報告します。以下より、ご確認ください。
メディアでの活動
2013/05/14 |
朝日新聞(夕刊) 熱中症 今からご注意 5月はや42人搬送 |
2013/05/14 |
朝日新聞(夕刊/名古屋) はや熱中症 ご用心 体慣れぬまま気温急上昇 名古屋 初の真夏日 |
2013/05/14 |
朝日新聞(夕刊/大阪) 「5月の熱中症」ご用心 搬送42人「体まだなれず」 |
2013/05/14 |
朝日新聞(夕刊/札幌) 熱中症 今からご注意 5月はや42人搬送 気温急上昇 体慣れず |
2013/05/15 |
通販生活(カタログハウス) 60歳以上の読者必読 熱中症から命を守る方法。 |
2013/05/18 |
中日新聞 熱中症対策 今でしょ! 「夏はまだ」体も心も油断 |
2013/05/20 |
ラジオあさいちばん(NHKラジオ第1) 熱中症 正しく知ってしっかり対策(日)どんな場面で 起こるのか |
2013/05/21 |
ラジオあさいちばん(NHKラジオ第1) 熱中症 正しく知ってしっかり対策(月)熱中症を知るには 『脱水』を知るべし |
2013/05/22 |
ラジオあさいちばん(NHKラジオ第1) 熱中症 正しく知ってしっかり対策(火)自覚のない 『かくれ脱水』 |
2013/05/23 |
ラジオあさいちばん(NHKラジオ第1) 熱中症 正しく知ってしっかり対策(水)正しい補水方法 |
2013/05/24 |
ラジオあさいちばん(NHKラジオ第1) 熱中症 正しく知ってしっかり対策(木)熱中症・脱水を なくすために |
2013/05/27 |
私も一言!夕方ニュース(NHKラジオ第1) 熱中症 今から備えが大事です |
2013/05/27 |
Yes!Morning(FM FUJI) ウェルネルライフ「熱中症」 |
2013/05/28 |
ちちんぷいぷい(毎日放送)
今の季節、特にご注意を! |
2013/06/01 |
家庭画報(ハースト婦人画報社) かくれ脱水 どのような症状を指すのか |
2013/06/07 |
FNNスピーク(フジテレビ) “偉業”支えた女性医師 三浦さん脱水症状の危機に… |
2013/06/08 |
中日新聞 熱中症 気を付けて 企業向け衛生管理セミナー 名古屋 |
2013/06/11 |
サワダデース(九州朝日放送) 脱水症を予防することで熱中症を防げる!! |
2013/06/13 |
あさイチ(NHK) 梅雨こそ注意!? 熱中症 |
2013/06/13 |
morning gate(cross FM) 夏の脱水症への注意について |
2013/06/14 |
日刊ゲンダイ ”隠れカビ”に注意 この夏危険!! 熱中症に繋がる”かくれ脱水症”に用心したい |
2013/06/18 |
ワイドスクランブル(テレビ朝日) 湿度に注意! ”ムシムシ”猛暑の熱中症対策 |
2013/06/18 |
スーパーニュース(フジテレビ) 熱中症で死者も 搬送者急増 |
2013/06/18 |
ニュースウォッチナイン(NHK) 梅雨時の”湿度”で熱中症患者急増 |
2013/06/19 |
めざましテレビ(フジテレビ) 命の危険も・・・ 対策は? こまめに水分補給を |
2013/06/19 |
みのもんたの朝ズバッ(TBS) 梅雨の”ジメジメ” 熱中症に警戒 |
2013/06/19 |
L4YOU!(テレビ東京) 梅雨明けに急増! 熱中症を予防せよ! |
2013/06/20 |
ヘルス・アンド・ライフ(法研) 今、知りたいこの病気 油断が招く「熱中症」 |
2013/06/20 |
おはよう朝日です(ABC朝日放送) あなたも“かくれ脱水”かも!? 脱水症・熱中症とは… |
2013/06/21 |
ゆうどきネットワーク(NHK) 特集 熱中症を防ぐ “かくれ脱水”を見逃すな! |
2013/06/21 |
きょうの健康(株式会社NHK出版) 大人の熱中症対策 |
2013/06/23 |
日本経済新聞 (東京) 熱中症にご用心 世代別でかかる状況に違い |
講演活動
2013/5/31 |
第50回日本小児外科学会学術集会ランチョンセミナー3 小児外科医が知っておくべき新しいORT活用法〜その子供は点滴が適応ですか? |
2013/6/7 |
愛知産業保健推進センター 平成25年度 上半期産業保健セミナー 職場の夏季安全衛生対策 |
2013/6/10 |
平成25年度熱中症対策に係る地方自治体等担当者向け講習会 医療から見た熱中症 |
2013/6/15 |
京都内科医会定例学術講演会 熱中症~正しい対応と対策~ |