教えて!「かくれ脱水」委員会の、7月期の活動報告。本当に多くの、さまざまなメディアが活動を紹介しています。
教えて!「かくれ脱水」委員会の、6月後半〜7月での活動報告をまとめました。7月は、記録的な猛暑日が続き、熱中症と思われる救急搬送者が続出した前半期に加え、教えて!「かくれ脱水」委員会が主催する啓発イベントが集中し、各地のテレビやラジオ、新聞を中心に、多様なメディアが委員会の活動を紹介してくださいました。各地で委員の先生がたもさまざまなメディアに出演し、熱中症や脱水症への日々の生活の中での「かくれ脱水」段階での予防や、症状が出始めたときの対策について、役立つ情報を提供していました。
主な出演メディアについては、以下をご確認ください。
メディアでの活動
2013/06/17 |
教育家庭新聞 熱中症から子どもたちを守る |
2013/06/19 |
日刊スポーツ (札幌/名古屋/福岡/大阪/沖縄) 風疹 働き盛り注意 熱中症 |
2013/06/20 |
おはよう日本(NHK) 三浦さんエベレスト登頂 山岳医に聞く”舞台裏” |
2013/06/21 |
ゆうどきネットワーク(NHK) 特集 熱中症を防ぐ “かくれ脱水”を見逃すな! |
2013/06/24 |
Health Today いつもと同じことと違うこと双方のチェックが大切です |
2013/06/24 |
エコマム(日経BP社) ecomom診察室Vol.2 熱中症対策には「水」を飲ませれば大丈夫? |
2013/06/25 |
教育医事新聞 熱中症予防 まず脱水防止が重要 水分+電解質の経口補水液が有効 |
2013/06/25 |
NEWS ZERO(日本テレビ) ZERO human |
2013/06/26 |
はっけんラジオ(NHKラジオ第一/九州) ライフネットワーク~脱水症状ご注意!1 |
2013/06/27 |
福島民報 乳幼児の熱中症 周囲の大人が一層の注意を |
2013/06/27 |
ゴゴスマ(CBCテレビ) 熱中症の患者が急増! どう防ぐ? |
2013/06/28 |
パワーベイモーニング(bayfm) 7時のデリナビ キーワード「かくれ脱水」 |
2013/06/29 |
山口新聞 乳幼児の熱中症 異常感じたらすぐ対処を |
2013/06/29 |
鳥越俊太郎 医療の現場!(BS朝日) 医療の現場! 熱中症対策 |
2013/06/30 |
神奈川新聞 乳幼児の熱中症 いつもと違ったらすぐ対処 |
2013/06/30 |
北羽新報 家庭 いつもと違ったらすぐ対処 乳幼児の熱中症 |
2013/07/01 |
十勝毎日新聞 いつもと違ったらすぐ対処 遊びに夢中・・・体調不良訴えにくく 乳幼児の熱中症 |
2013/07/01 |
福井新聞 乳幼児の熱中症注意を |
2013/07/02 |
日経ヘルス(日経BPマーケティング) この夏を快適に乗り切る女性のための熱中症対策 |
2013/07/02 |
はっけんラジオ(NHKラジオ第一/九州) ライフネットワーク~脱水症状ご注意!2 |
2013/07/02 |
おはよう日本(NHK) 熊谷で熱中症予防の講演会 |
2013/07/02 |
日本農業新聞 乳幼児の熱中症注意 外出時は水分十分に 異変感じたら即対応を |
2013/07/02 |
読売新聞(東京、大阪、名古屋、札幌、福岡、高岡) 熱中症対策に塩をプラス |
2013/07/04 |
エコマム(日経BP社) 熱中症対策には「水」を飲ませれば大丈夫? |
2013/07/05 |
ニュースウォッチ9(NHK) 猛烈な暑さ 熱中症対策を |
2013/07/05 |
読売新聞(大阪) 熱中症搬送倍増 4200人 |
2013/07/06 |
朝日新聞 夕刊 (北九州) 冷房ガマン 高齢者注意 |
2013/07/06 |
朝日新聞 夕刊 (大阪) 熱中症で救急搬送の高齢者 半数がエアコン不使用 |
2013/07/06 |
朝日新聞 夕刊 (東京、札幌) 熱中症予防 エアコン活用を |
2013/07/07 |
朝日新聞 (名古屋) 熱中症で搬送の高齢者 半数、エアコン不使用 |
2013/07/07 |
朝日新聞(東京、札幌) 熱中症搬送 4割高齢者 予防へ十分な水分補給 |
2013/07/07 |
読売新聞(福岡) 熱中症対策 塩分も大事 |
2013/07/07 |
朝日新聞デジタル 熱中症搬送、4割高齢者 予防へ十分な水分補給 各地で猛暑 |
2013/07/08 |
NEWS ZERO(日本テレビ) 「梅雨明け直後が一番危険」 熱中症患者”急増”のワケ |
2013/07/08 |
岩瀬恵子のスマートNEWS(ラジオ日本) 登山の時に発病する熱中症とはどのような症状か、また熱中症にならないためのアドバイスとは |
2013/07/09 |
Oha!4(日本テレビ) 「梅雨明け直後が一番危険」 熱中症患者”急増”のワケ |
2013/07/09 |
やじうまテレビ!(テレビ朝日) 全国で1000人近く搬送 なぜ熱中症高齢者が多いわけ |
2013/07/09 |
NEWS5ちゃん(福岡放送) 熱中症による死者 全国で2人 対策は塩分補給は重要 |
2013/07/09 |
山形新聞 乳幼児の熱中症、周囲が注意 いつもと違う・・・ すぐ対処 |
2013/07/10 |
モーニングバード!(テレビ朝日) 「自分は大丈夫」は禁物 室内も要注意 熱中症に警戒 |
2013/07/10 |
読売新聞(東京) 猛暑に負けないぞ 「ダブル高気圧」今週末まで |
2013/07/10 |
歯科衛生士(クインテッセンス出版) 夏到来 小児・高齢患者さんの脱水症対策できていますか? |
2013/07/10 |
神戸新聞 熱中症 全国で3人死亡 |
2013/07/11 |
神奈川新聞 「小まめに水分補給を」 |
2013/07/11 |
朝日新聞 夕刊 (東京、大阪、札幌) 熱中症、5日で9人 都内エアコン使わず |
2013/07/11 |
毎日新聞 (北九州) 114人が熱中症 |
2013/07/11 |
NHKジャーナル(NHKラジオ第一) 今年も相次ぐ熱中症 その対策は? |
2013/07/11 |
スーパーニュース(フジテレビ) 気付きにくい…これが予兆 “かくれ熱中症”要注意 |
2013/07/11 |
ニュースピア(九州朝日放送) 気をつけて「かくれ脱水」 熱中症の引き金に |
2013/07/11 |
ちちんぷいぷい(毎日放送) 高齢者の熱中症予防 「かくれ脱水」に注意 |
2013/07/12 |
おはよう日本(NHK) 注意 ”かくれ脱水” |
2013/07/12 |
おはよう日本(6時台)(NHK) 熱中症の予防を学ぶ講演会 |
2013/07/12 |
ひるまえほっと(NHK) 熱中症の予防を学ぶ講演会 |
2013/07/12 |
河北新報 「普段と違う」すぐ対処 |
2013/07/12 |
神戸新聞 熱中症 高齢者ほど油断 70代以上の半数「私は大丈夫」 |
2013/07/12 |
福島民友 熱中症 「自分は大丈夫」 |
2013/07/12 |
薬事日報 無季言 |
2013/07/13 |
ウェークアップ!ぷらす(日本テレビ) 猛暑! 祇園祭の豪雨・熱中症対策に |
2013/07/13 |
山梨日日新聞 熱中症「自分は大丈夫」が落とし穴 高齢者は油断に注意 |
2013/07/14 |
読売新聞(阪神) 暑さもライバル 各候補 |
2013/07/14 |
茨城新聞 変調 すぐ対処を 2~3歳児は特に注意 |
2013/07/14 |
静岡新聞 乳幼児の熱中症 2~3歳特に注意 不調の訴えまだ困難 |
2013/07/15 |
佐賀新聞 熱中症対策過信 重症化も 高齢者、脱水に注意を |
2013/07/15 |
新潟日報 高齢者 熱中症対策を過信 70代51%「ならない」 |
2013/07/15 |
静岡新聞 高齢者「自分は大丈夫」 熱中症、対策万全で過信も |
2013/07/16 |
ニュースピア(九州朝日放送) 熱中症 去年の4倍ペース 午前中に起きる理由 |
2013/07/16 |
週刊朝日 熱中症で本当に役立つひんやりグッズベスト10 |
2013/07/16 |
愛媛新聞 高齢者 対策過信は禁物 70代以上「自分は大丈夫」5割 |
2013/07/16 |
中国新聞 乳幼児の熱中症注意を 「おかしい」すぐ対処 |
2013/07/16 |
東愛知新聞 ”いつもと違う”すぐに対処 外遊びの前後 十分な水分補給を |
2013/07/17 |
埼玉新聞 高齢者 熱中症油断に注意 「自分は大丈夫」の落とし穴 |
2013/07/17 |
山陽新聞 高齢者ほど熱中症対策 「自分は大丈夫 油断大敵」 |
2013/07/17 |
常陽新聞 熱中症対策に塩をプラス |
2013/07/18 |
週刊文春 熱中症40℃の炎熱地獄からあなたを守る「救命マニュアル35」 |
2013/07/18 |
山陰中央新報 熱中症対策万全に 予防グッズも利用を |
2013/07/18 |
大阪日日新聞 熱中症「自分は大丈夫」 高齢者、油断に注意 |
2013/07/18 |
日本海新聞 熱中症「自分は大丈夫」 高齢者、油断に注意 |
2013/07/18 |
福井新聞 熱中症対策 高齢者ほど過信? |
2013/07/18 |
北國新聞 熱中症 油断に注意 高齢者ほど「自分は大丈夫」 |
2013/07/18 |
アゲるテレビ(フジテレビ) 熱中症対策に水分補給 正しい量は?飲み方は? |
2013/07/18 |
ラジオあさいちばん(NHKラジオ第一) 登山中の脱水症状に注意 国際山岳医 大城和恵さん |
2013/07/19 |
河北新報 熱中症 高齢者ほど「自分は大丈夫」 |
2013/07/19 |
四国新聞 熱中症「自分は大丈夫」 |
2013/07/19 |
信濃毎日新聞 熱中症「自分はならない」高齢者ほど自信示す傾向 |
2013/07/19 |
中国新聞 熱中症「大丈夫」 高齢者ほど高く |
2013/07/19 |
長崎新聞 熱中症は「大丈夫」? 高齢者、油断せず対策を |
2013/07/20 |
大分合同新聞 「自分は大丈夫」 70歳以上が最多 熱中症 油断は禁物 |
2013/07/21 |
健康カプセル!ゲンキの時間(TBS) 熱中症の落とし穴 かくれ脱水の恐怖とは |
2013/07/21 |
神奈川新聞 「自分は大丈夫」が落とし穴 高齢者ほど油断大敵 |
2013/07/22 |
イッポウ(中部日本放送) 熱中症患者を減らしたい…「かくれ脱水」にご注意を! |
2013/07/22 |
キャッチ!(中京テレビ) 注意 知らないうちに…かくれ脱水 “委員会”が対策呼びかけ |
2013/07/22 |
NHKニュース(中部) 熱中症予防 「脱水にご注意を」 |
2013/07/22 |
ほっとイブニング(NHK名古屋放送局) 熱中症予防 「脱水に注意を」 |
2013/07/22 |
婦人公論(中央公論新社) 新・女の体の養生学 熱中症から身を守るために |
2013/07/23 |
おはよう日本(NHK) けんコン |
2013/07/23 |
読売新聞(大阪) 熱中症「自分は大丈夫」 70代以上の半数 |
2013/07/23 |
ちちんぷいぷい(毎日放送) 服部益治先生も参加 熱中症対策啓発イベント |
2013/07/23 |
琉球新報 熱中症 高齢者は油断禁物 |
2013/07/24 |
はっけんラジオ(NHKラジオ第一/九州) ライフネットワーク~脱水症状ご注意!③~ |
2013/07/25 |
アゲるテレビ(フジテレビ) この夏天気が何かおかしい!家計や体調にも影響? |
2013/07/25 |
ニュース・気象情報(NHK) ”熱中症予防を” 医師などが呼びかけ |
2013/07/25 |
キャスト(朝日放送) あなたも熱中症予備軍 ”かくれ脱水”にご注意 |
2013/07/25 |
夕刊7チャンネル(テレビ大阪) 気づかぬうちに… 知ってる?”かくれ脱水” |
2013/07/25 |
ニューステラス関西(NHK大阪放送局) ”熱中症予防を”医師など呼びかけ |
2013/07/25 |
毎日新聞(東京・夕刊) 暑さ対策のウソ・ホント 長めスカートで熱中症予防 |
2013/07/25 |
陸奥新報 幼児の熱中症 よく観察すぐ対処を |
2013/07/26 |
VOICE(MBS毎日放送) 夏の危険 高齢者に多い熱中症 予防と対策 |
2013/07/29 |
薬事日報 高齢者で低い熱中症対策意識 「かくれ脱水」委員会の調査から |
講演活動
2013/7/1 |
熊谷市医師会 第2回脱水症関連学術講演 特別講演「熱中症の背景と対策」 |
2013/7/11 |
川越市医師会 第1回熱中症対策学術講演会 特別講演「経口補水療法の実際~感染症、熱中症対策も含めて~」 |
2013/7/13 |
TBC夏まつり「STOP!熱中症&脱水症診断室」 子どもの熱中症と対策方法 災害現場における脱水の危険と対策 |
2013/7/22 |
教えて!「かくれ脱水」委員会熱中症対策啓発名古屋イベント 熱中症、脱水症の仕組みや対策法について |
2013/7/24 |
「暮らしの保健室」主催 熱中症注意喚起活動 東戸山小学校ラジオ体操 熱中症、脱水症の予防と対策法について |
2013/7/25 |
教えて!「かくれ脱水」委員会熱中症対策啓発大阪イベント 熱中症、脱水症の仕組みや対策法について |
2013/7/31 |
教えて!「かくれ脱水」委員会熱中症対策啓発東京イベント 熱中症、脱水症の仕組みや対策法について |